Concept

シェアから生まれるお互いの美意識

YESはすべての年齢、すべての性別の方へとの想いで作りました。殆どのプロダクト製品や化粧品は対象となる性別や年代によって企画されています。
けれど本当にそのボーダーは必要でしょうか。
男性用化粧品というものがありますが、男性は女性以上に肌が弱い人もいます。
その人に合う必要なものを選ぶことが大切です。
一緒に使用して肌を実感していただけたら幸いです。

乳化技術によって高配合を実現した次世代レチノール

ターンオーバーに着目した素材として近年注目される素材のレチノールですが、お肌への刺激も高い事もありヒリヒリするなどのマイナスなイメージもあります。充分な許容量を配合させる事が難しい素材でもありました。

YESが開発協力を頂く機関で開発された最新の技術“乳化技術”によって驚くべき低刺激な次世代レチノールは、弱点とも呼べる刺激を大きく下げる事に成功しました。

結果的にこれまでなし得なかった贅沢なレチノール高配合を実現する事に成功しています。

開発者が『これ以上はない』と語る理由は配合にあります。

今日もおつかれさま。肌に語る贅沢な時間。

毎日の紫外線やエアコンなどハードな環境にさらされながら、休みことがなかなかできず、現代人は内側からも肌にもストレスやフラストレーションを抱えています。

洗顔後に化粧水で水分を補給した後に、もっとも浸透させるべきタイミングに処方する美容液は、低刺激で安全である必要があります。

全ての素材を低刺激の観点で吟味し、第三者機関の厳しいパッチテストをクリアした素材のみ配合をしています。

オーガニック素材と現代技術を融合させる

YESではオーガニックな天然素材を中心に素材を吟味しながら、同時に現代のバイオテクノロジーを活用した注目の素材を取り入れる事によってオーガニックとバイオテクノロジーのハイブリッドを実現しています。

これはアパレル製造でも同じ事が言えますが、古き良き天然素材をベースにしながら、長持ちしたり、よりしなやかな肌触りを与えるなど

温故知新で今ある選択肢の中から、残すべき物を残しながらも柔軟に新しい素材を取り入れる努力を続けております。

色も香りもあえて付与していません

使い心地のひとつでもある香りをYESではあえて加えず、合成着色料も合成香料も使用しておりません。また他に組み合わせる基礎化粧品との香りのコンフリクトを防ぐために香料等を一切使用しておりません。 

全てのジェンダーに使って頂けるコンセプトを掲げているので、YES製品は素材そのものが持つ淡い現素材の香りを変換する処置を行わず。

素材の素性を極力変えない為に黒いボトルによって紫外線をカットし、着色も行なっていないため素材そのものの色になります。